Snow Break 攻略・初心者手引き

ゲーム
ゲーム

もしかして、神ゲー……?

リセマラするよりは、とっとと始めた方が得

やらなくて、OK! 
スノブレは、最終的にはキャラゲー。

強いパーティを組みたい場合でも、このゲームは期間限定ガチャばかりなので、リセマラから、そのまま最強PTを作ることはできない。

それでも、リセマラをしたい場合

欲しいキャラがピックアップに来ている場合、リセマラをすることで、1体手に入れるまでのデジギボスが抑えられる。

リセマラの効率的なやり方は、存在しない

  1. 新規アカウントを始める
  2. てきとーに、ストーリーを進め、デジギボスを1600 or 3200くらいまで貯める(デジギボス1600で、10連ガチャ一回)
  3. STレゾナンスを回す(確率は、0.7% x 50%)
  4. 10連ガチャを一回か二回まわして、ピックアップがでなかったらリセット。

注意点としては、SPレゾナンスとSTレゾナンスの2種類があるが、リセマラで回すのは、STレゾナンスということ。
STなら、確率は0.35%なので、リセマラなら十分狙える範囲ではある。

  • SPは、すり抜けがない代わりに、確率が0.1%。天井は、100回。
  • STは、50%ですり抜けがある代わりに、確率が0.7%。天井は、80回。

課金しなくてもいい?

しなくていい。
コンテンツのクリア報酬が充実しているし、そもそもスノブレはキャラゲー
(リアルマネー→ゲーム内通過のレートが意味不明)

微課金できる人は、「配給所」にある「従業員割引」がおすすめ

配給所/従業員割引

610円で、10連ガチャ2回分弱のデジギボスがもらえる。
確定ガチャの天井まで、10連ガチャ10回が必要ということを考えると微妙なようだが、じっさいはイベント報酬などもあるため、これだけでだいぶ違う。

ただし、これ以上のガチャ課金は、おすすめしない。

それ以上の課金は、全力でコスチュームに当てることを強くおすすめする。
だって、そーいうゲームじゃん……?

序盤のすすめ方

センス(スタミナ)を、しっかり使いきる!

一番大事なのは、センスを余らせないということ。

スノブレは、分析員(プレイヤー)のレベルが上がるまで、ほとんど何もできないゲーム。
そして、プレイヤーのレベルは、センスの消費量によって、あがる
デイリーなどの目標クリアによってもあがるが、プレイヤーに操作できるのはスタミナをきちんと消費することくらい。

ぶっちゃけ、ある程度までいくと、プレイヤーのレベルが上がるまで何もできなくなる。

ウィークリーボーナスをとる

  • メタバース(どれでも)
  • ニューロンシミュレーション(できるだけ)
  • 地下清掃(ヨトゥントンネル)

上の3つは、毎週忘れずにクリアしておきたい。
どれもウィークリーボーナスが設定されていて、けっこう美味しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました